アーユルヴェーダ基礎講座
- 【自分らしく生きること】
- 【自分軸で生きること】とは・・・
まずは
【自分を知る事】
そして
【外側を知る事】
そして
【外側を知る事】
何も派手な事をするわけじゃない!キラキラしたものに囲まれるわけじゃない!目先の快楽を求める事じゃない!
今、どう感じているかな?不快に感じるのはなぜだろう?
自分が感じる違和感って本当に大切で、日々何気なく生きていると麻痺してきてしまうもの。
それから、外側を知る。
【食べ物】【聞くもの】【他者】【仕事】etc...
そのもののありのままの本質を知る。
【今、心と身体はどうなっているのか?】そして【何を取り入れたいか?】を繊細に選択していくこと。
日々の自分の選択によって、日常がそして、自分自身が形成されていきますよね。
アーユルヴェーダでは、人間自身もそうですが、季節や時間そして、食べ物。地球上に存在する様々なものを【質】でみていきます。
それが、よく言われる
vata(風のエネルギー)
pitta(火のエネルギー)
kapha(水のエネルギー)
(心を司る質)
サットヴァ
ラジャス
タマス
などです。自分自身を知り、そして外側を知るツールとしてアーユルヴェーダは本当に役に立つ。
pitta(火のエネルギー)
kapha(水のエネルギー)
(心を司る質)
サットヴァ
ラジャス
タマス
などです。自分自身を知り、そして外側を知るツールとしてアーユルヴェーダは本当に役に立つ。
アーユルヴェーダを学ぶことは、自然の摂理を学ぶこと。
育児ノイローゼや産後鬱で、やりたいこともわからなくて、毎日生きる意味が分からなかった数年前。大切なものを大切に出来ず、ただただ苦しかった暗黒期から、抜け出せたきっかけに私はアーユルヴェーダがあります。コツコツ、日々自分自身と向き合う術として!そして、心身健康に自由に豊かに幸せを感じ生きる術として!
マンツーマンで、しっかり個と向き合いながら進めていくつむぎのいえのアーユルヴェーダ基礎講座。知識のその先日常へ活かせる知恵を学びます・
お気軽にお問い合わせ下さいね。
詳細はこちらです↓
44000縁(税込)